サツマイモ(甘藷)
排水性の高い稲敷台地の関東ローム層(火山灰層)で50年以上栽培されています。
堆肥による土作りや貯蔵技術の進歩によりホクホク感のあるとても甘いさつまいもが長期間販売されています。
出荷時期は10月より翌年の6月までです。
栄養価

甘藷(さつまいも)にはみかんと同じくらいのビタミンCが含まれ、加熱しても6割以上が損失しないで残ります。
カロチンも含まれ、食物繊維の整腸作用で便秘にも良く体調を整えます。
秋の味覚の甘藷(さつまいも)も貯蔵技術でいつでも食べられるようになっています。
見分け方
皮の色にムラがなく均一でつやがあるものがベスト。
また適当な太さがあって固く、身が張っているものを選びましょう。
触ってみて柔らかく弾力があるものは古い証拠です。
また、冷蔵庫での保存は禁物です。