信用事業

 信用事業は、貯金、融資、為替などいわゆる銀行業務といわれる内容の業務をおこなっています。
 この信用事業は、JA・信連・農林中金という3段階の組織が有機的に結びつき、「JAバンク」 として大きな力を発揮しています。
 また、万が一JAの経営基盤が弱くなった場合でも、JA系統金融は独自の信用事業相互援助制 度や貯金保険機構を通じ、貯金者の皆様のご迷惑を最大限回避する仕組みが整っています。

 

 

貯金業務

 組合員の方はもちろん、地域住民の皆さまや事業主の皆さまからの貯金をお預かりしています。 普通貯金、当座貯金、定期貯金、定期積金、総合口座などの各種貯金を目的・期間・金額にあわせ てご利用いただいています。
 また、公共料金、都道府県税、市町村税、各種料金のお支払い、年金のお受け取り、給与振込等 もご利用いただけます。

融資業務

 農業専門金融機関として、農業の振興を図るための農業関連資金はもとより、組合員の皆さまの 生活を豊かにするための生活改善資金等を融資しています。
 また、地域金融機関の役割として、地域住民の皆さまの暮らしに必要な資金や、地方公共団体、 農業関連産業・地元企業等、農業以外の事業へも必要な資金を貸し出し、農業の振興はもとより、 地域社会の発展のために貢献しています。
 さらに、株式会社日本政策金融公庫をはじめとする政府系金融機関等の代理貸付、個人向けロー ンも取り扱っています。

為替業務

 全国のJA・信連・農林中金の店舗を始め、全国の銀行や信用金庫などの各店舗と為替網で結び、 当JAの窓口を通して全国のどこの金融機関へでも振込・送金や手形・小切手等の取立が安全・確 実・迅速にできます。

その他の業務及びサービス

 当JAでは、コンピュータ・オンラインシステムを利用して、各種自動受取、各種自動支払や事 業主の皆さまのための給与振込サービス、自動集金サービスなど取り扱っています。
また、国債(利付・割引国庫債券)の窓口販売の取り扱い、国債の保護預かり、貸金庫のご利用、 全国のJAでの貯金の出し入れや銀行、信用金庫などでも現金引き出しのできるキャッシュサービス など、いろいろなサービスに努めています。

キャッシュサービスコーナーの充実

 当組合では、お客様にご不便をおかけしませんようキャッシュサービスコーナーを設置しており、 平日のお取り扱い時間の延長などを行い、利便性の向上に努めています。
 今後とも、お客様がより一層お気軽にキャッシュサービスコーナーをご利用いただけるよう機能 サービスの充実を図って参ります。
 
 設置台数  1台(令和 3年4月末現在)
  ◆オンラインサービスの営業時間
   ○平日  8:45~19:00
   ○土曜・日曜・祝日・年末日  8:45~17:00